EC-CUBE プラグインアワード 3.0にて入選しました。 12:42 tacky No comments EC-CUBE プラグインアワード 3.0にて 作ったプラグイン「配送伝票番号CSV一括登録プラグイン(3.0系)」が入選しました! http://www.ec-cube.net/events/plugin_award_30/report.php Silexってなに?って状態から道のりは長かったけど、形にできてよかった。 Share This: Facebook Twitter Google+ Stumble Digg メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有する Related Posts:【swift】iOS9におけるjsonの取得 sendAsynchronousRequestが使えない。Xcode7のSwift2からそれまで使っていた幾つかのファンクションがdeprecatedになっていました。。。 その中でも一番大きかったのがjsonの取得に使っていたsendAsynchronousRequestがdeprecatedになっていた事でした。 今まではこんな感じ。 18行目のj… Read More【ECCUBE3 プラグイン】配送伝票番号【ECCUBE3 プラグイン】配送伝票番号 ECCUBE3で注文毎に配送伝票番号を登録し、発送メールに追記します。 ソースはこちら インストール方法 ソースはこちらからGithubへ行き、ページの右下の「Download ZIP」からZIPファイルをダウンロード ECCUBE3管理画面オー… Read MoreECCUBE3 新規ページを作ったのにヘッダー・フッターが表示されない場合コンテンツ管理ページ管理から新規ページを追加 レイアウト管理でヘッダーやフッターを設定したのに表示されない場合。 下記を追加 {% extends 'default_frame.twig' %} twigにてヘッダーやフッターを継承しないといけない。… Read More【ECCUBE3 プラグイン】新着商品 【ECCUBE3 プラグイン】新着商品 ECCUBE3のトップページに新商品を追加します。 ソースはGithubにupしています。 こちらから How to install Githubページの右下の「Download ZIP」からZIPファイルをダウンロード ECCUBE3管理画面オ… Read More【swift】アプリをアップロードするとiTunes Connect: Your app "MYAPPNAME" (Apple ID: ***) has one or more issues というメールが届くXcode7・Swift2になって初のアプリのバージョンアップ。 使っていた色々なメソッドがdeprecatedになり、、色々と修正してようやくアップロードまでこぎつけましたが、最後の最後でまたつまづきました。。。 アーカイブを作り、バリデートをし、意気揚々と「Upload To App Stor… Read More
0 コメント:
コメントを投稿