2016年4月4日月曜日

Yahooクリエイティブアワードにノミネートされました。

2015年 Yahooクリエイティブアワードにノミネートされました。

東京メトロ最寄り出入口案内
http://creative-award.yahoo.co.jp/nominate/2015_g051.html

賞は取れなかったけど、作ったアプリが評価されてめちゃめちゃ嬉しかった。

Related Posts:

  • EC CUBE3のインストール(β版)β版のECCUBE3を macのローカル環境(MAMP Mysql)へインストールしてみます。 コマンドラインを立ち上げ 下記コマンドを打ち込んでgithubからeccbe3をクローンする。 今回はローカルで動かすので、MAMPのhtdocsフォルダにダウンロード。 git clone http:/… Read More
  • テキストエディターAtomで楽天goldのファイルを直で編集楽天goldを運用していて、FTPしか使えず、FTPを開いて、該当のファイルをダウンロードして、バナーや商品を追加し、FTPにアップロードする。 運用上の一連の流れですが、これをAtomというテキストエディターを使って直でFTPのファイルを編集して行きましょう。 まずAtomをダウンロードしてきま… Read More
  • 【ECCUBE】バナーやプラグインのクリック数を調べるバナーを貼ったけど、どれ位クリックされてるの?? 新着商品やニュース、最近売れた商品やランキング等、販促系プラグインを色々入れてみたけど、どのプラグインが効果あるの?? アナリティクスで解析しても、どのキーワードで検索されたか、どこから来たか、どの商品が人気かはわかるけど、自分たちの作ったバナーや… Read More
  • 【ECCUBE3】最近購入された商品のブロックの追加ECCUBE3にて最近購入された商品を表示するブロックを追加していきましょう。 ECCUBE2系の頃とは作り方すっかり変わっていますが、慣れてしまえば簡単な追加はやりやすいです。 最終的な表示は下記の様になります。 まずは管理画面からブロックを追加しましょう。 コンテンツ管理>ブロック管理から新… Read More
  • ECCUBE3正式版のインストール(さくらVPS)さくらVPSサーバへ晴れて正式に3となったECCUBEをサーバーへインストールしていきす。 サーバーの構成とバージョンは下記 CentOS:6.6 Apache:2.2.15 PHP:5.6.10 PostgreSQL:9.4.1 phpPgAdminはインストールされているものとします。 E… Read More

0 コメント:

コメントを投稿